レーザー治療
Laser
お口の中からたるみを
引き締める「スムースリフト」

当院では「スムースリフト」を行っています。
「スムースリフト」は、歯をきれいにしても口元のシワやたるみが気になる、という患者さんのお声に応えて、皮膚を引き締めて新しいコラーゲンを創生することができる、お肌のエイジング対策です。
今までは皮膚表面から直接治療する方法しかありませんでしたが、「スムースリフト」では皮膚表面からではなく、お口の中の粘膜にレーザーを照射することで、口腔粘膜を保持しながらレーザーを連続照射し、より深いたるみを引き締めることができます。
お口の中にレーザーを照射する「スムースリフト」は、口腔内治療のプロフェッショナルである歯科医師だからこそできるのです。
口元を自然に若々しくしたい、痛みの少ない治療がよい、自然な仕上がりがよいという患者さんにおすすめです。
ほぼ無痛で即効性。自然に若々しくなることが期待できます。
ホウレイ線など気になる頬のたるみを自然な形でリフトアップします。
先進治療「スムースリフト」
のポイント
1口腔内にレーザーを照射

これまでお肌を切らずにシワやたるみの治療を行うには、皮膚表面からレーザーなどで熱を与え、コラーゲンの増成を促進してリフトアップやお肌の引き締めを促していました。ですが、皮膚表面は通常42~43℃を超えると痛みを感じます。
それに対して口腔内は60℃近くまで痛みを感じることがないうえに、皮膚表面よりも皮下深層に近いので、口腔内からレーザーを照射することはとても効果的だといえます。この治療法は、レーザー照射によって口角や頬を引き上げられることから、「スムースリフト」と名づけられました。
2痛みやダウンタイムがない
スムースリフトは、「ライトウォーカー」という機器を使って口腔内から治療を行います。痛みを抑えるとともにダウンタイムがなく、以下のような効果が期待できます。
- 自然な頬のリフトアップ
- ホウレイ線やマリオネットラインなどの頬のたるみの解消
- 加齢とともに起こる鼻の下のシワや伸びの解消
- 口周りのシワを解消し口角をアップ
また、痩せて頬がこけたように見える方はふっくらと、体重が増え太って見える頬や加齢によって弛みや緩みが生じている頬はきゅっと引き締めることができます。
レーザーを当てた直後からその部位の収縮が生じ、見た目にもはっきりとわかる引き締まり効果が期待できる上、表皮のダウンタイムがなく美しいままの状態で治療が完了します。治療後もすぐに食事ができるほどですので、安心して治療を受けていただけます。
スムースリフトの照射法は、「エルビウムヤグレーザー」を使用し、口腔内の粘膜を保持しながら非常に長いパルス幅で均一にレーザーを連続照射し、表層へと熱を伝達させていきます。この非常に長いパルス幅のレーザーを発生させることで、引き締め効果と、コラーゲンを集め盛り上げるアプローチが可能になりました。
3治療直後に見てわかる効果

スムースリフトは口腔内からレーザーを照射することで、少ない痛みで高い熱量を与え、口腔粘膜に負担を与えること無くお肌のたるみをレーザーの照射直後から引き上げることができます。
さらに、頬骨筋、頬筋 口周りの筋肉を引き締めることで、垂れてきた筋肉まで引き上げます。口腔内から治療することで、表情筋にも直接的な作用を与えることができるのです。
4治療直後から食事もお化粧もOK

スムースリフトは口腔内から皮膚の深層部へアプローチする、画期的な歯科領域の美容治療です。痛みを抑えて深い部分を治療するとともに、治療後すぐに食事やお化粧はもちろん、外出をすることもできます。
先進のレーザー治療を
実現する
Fotona社の
「ライトウォーカー」

-
たるみの最も深い部分から治療
これまでの美容用のレーザーを使ったシワ・たるみ治療は、皮膚表面から行われていました。ライトウォーカーを使ったスムースリフトは口腔内からレーザーを照射し、たるみの深い部分から効果的に治療を行います。
-
効果的なレーザー照射
口腔内では、皮膚表面より高い出力でレーザーを照射しても、少ない痛みで熱を伝えることができます。スムースリフトで使用するSmoothモードは照射部位表面の温度を維持しながら連続照射し熱をより深く効果的に伝えます。
-
痛みはほとんどゼロ
ライトウォーカーを使ったレーザー治療は痛みが少なく、かつ高い効果が期待できます。
-
いつもと変わらない生活ができる
スムースリフトの治療は痛みが少なくダウンタイムもなく、腫れや内出血もありません。治療後の処置や入院も必要なく、治療後すぐに帰宅できます。食事やお化粧、外出も可能で、気軽に治療を受けていただけます。
-
ヒアルロン酸注入と
同様の効果が期待できるライトウォーカーを使ったスムースリフトは、ほうれい線やマリオネットラインの改善で特に効果を発揮します。ほうれい線はヒアルロン酸注射に準じた効果が期待できますので、注射をしたくないという方におすすめです。
-
ほかの治療との相乗効果
スムースリフトは口腔内からレーザーを照射して治療を行いますが、皮膚表面からの施術との相乗効果も期待できます。
口腔内からより
深い部分にアプローチ

ライトウォーカーを使ったスムースリフトは、ほうれい線やマリオネットラインの改善に特に効果を発揮します。ほうれい線はヒアルロン酸注射に準じた効果が期待できますので、「たるみを改善したいけど、麻酔やヒアルロン酸注射に抵抗感がある」という方におすすめです。
治療の流れ

ご予約
お電話もしくは当院のホームページでご予約の上、ご来院ください。


カウンセリング
担当医が患者さんのご要望をうかがい、その上で治療方針をしっかりとご説明します。治療内容にご納得いただいてから治療を進めます。カウンセリング後も、ご不明点や質問があればいつでもお声がけください。


治療
カウンセリングでご説明した内容で、スムースリフト治療を行ないます。左頬→左頬骨静脈→上唇、下唇→右頚動脈→右の頬とレーザーを照射します。


治療終了後
治療後の注意点などをお伝えし、お帰りいただけます。治療後は食事やお化粧など、いつも通りお過ごしいただけます。

よくある質問
- Q1レーザーは安全ですか?
- Q2副作用はありませんか?
- Q3身体に害はありませんか?
- Q4治療は痛くありませんか?
- Q5治療後の飲食は可能ですか?
- Q6治療は何回受ければいいですか?
- Q7何歳から治療が受けられますか?
- Q8男性でも治療を受けられますか?
- Q9治療の間隔はどれくらい空ければよいですか?
- Q10銀歯やインプラントがあっても治療できますか?
- Q11治療後に気を付けることはありますか?
Q1
レーザーは安全ですか?
歯科のレーザー装置は痛みが少ないようにコントロールして使うことができます。ほんの一瞬照射するだけですので、「痛みをほとんど感じない」とおっしゃる患者さんが多いです。
Q2
副作用はありませんか?
副作用はありません。レーザーは身体に電気を通すわけではありませんので、心臓に持病のある方や、ペースメーカーを使用されている方、高血圧の方、妊娠中の方も安心して受けていただけます 患者さんによってレーザー照射部位にザラザラやヒリヒリ感、口内炎などが出ることはありますが、数日で回復します。気になる症状が出た場合はお知らせください。
Q3
身体に害はありませんか?
レーザーはレントゲンのような放射線は含んでいませんので、身体に影響はありません。しかし、レーザーの光が直接目に当たった場合は網膜に障害を起こす危険性があります。そのため、レーザー治療を行う際には専用のメガネで患者さんの目を保護します。
Q4
治療は痛くありませんか?
口腔内の粘膜は熱や痛みを感じることがほとんどありません。患者さんによっては熱を感じることもあります。
Q5
治療後の飲食は可能ですか?
レーザーの照射部分に若干の違和感が残る場合はありますが、すぐに飲食しても問題はありません。
Q6
治療は何回受ければいいですか?
1回の治療で効果を実感される患者さんもいらっしゃいますが、5~10回程度治療を受けていただくことで、お口周りのシワ・たるみ・ほうれい線がきれいに改善されていきます。
Q7
何歳から治療が受けられますか?
18歳から治療が可能です。未成年の方は保護者様の同意書が必要です。
Q8
男性でも治療を受けられますか?
男性でも治療可能です。
Q9
治療の間隔はどれくらい空ければよいですか?
2週間以上間隔を空けて治療を行ないます。
Q10
銀歯やインプラントがあっても治療できますか?
まったく問題ありません。歯やインプラントにレーザーが当った場合は反射してしまいますが、専用のメガネで目を保護しますので問題ありません。
Q11
治療後に気を付けることはありますか?
治療後、特にご注意いただくことはありません。
ナイトレーズ
いびき/睡眠時無呼吸症候群治療
ライトウォーカーのレーザーを、口腔内(軟口蓋や口蓋垂)に照射することで口の中の緩んだ組織が引き締まり、いびきと睡眠時の無呼吸を改善することができます。
痛みがほとんどないため患者さんに負担をかけることなく、睡眠の質を向上させることができます。いびきや睡眠時無呼吸症候群でお困りの患者さんもお気軽にご相談ください。
詳しくはこちら